※アフィリエイト広告を利用しています

口コミ・評判

【なるほど!】DiDi foodの口コミと現役配達員が選ぶワケ

DiDi Foodの口コミ・評判


悩んでる人

DiDi foodで配達やろう
か考えているんだけど
口コミとか評判が
気になる。


こういった疑問に答えます。


口コミや評判以外にも

  • DiDi foodは稼げるのか?
  • どんなデメリットがあるのか?
  • 配達員やったことない人でも大丈夫なのか?


などの疑問もあるかと思います。


この記事でわかること

・現役配達員の口コミ・評判

・DiDi Foodのメリット、デメリット

・配達員になる条件

・カンタンな登録の流れ



それぞれ紹介していきます。


目次

DiDi Foodとは?

出前などでフードデリバリーサービスを提供してる会社です。

2020年4月から大阪6区でスタートし、2021年9月現在、8府県まで展開して成長を続けています。(宮城、大阪、福岡、兵庫、広島、京都、愛知、沖縄

現役配達員の口コミ・評判

デスクでスマホチェックしている人

配達員からのよくない口コミ


よくない口コミのまとめ

・Uber Eatsより単価が安い

・お釣り用の現金がある程度必要

・配達用アプリの不具合が多い(操作しにくい、合成音声が聞きにくい)

・配達依頼の通知が鳴らない

Yamada

現金対応はめんどくさいかも。

配達員からの良い口コミ


良い口コミのまとめ

・配達依頼を受ける前にどこへ配達すればいいのかわかる(依頼を受けなくてもOK)

・サポートが早くて丁寧

・自動注文機能で配達先を決めてくれる(最大3件注文が入るのでバイク向け)

・土地勘なくても稼げる

Yamada

初心者でも始めやすい環境になってるね。


DiDi Foodのデメリット

  • 代引き対応がある(現金必要)
  • チェーン店が少ない
  • 専用のバッグでないとダメ
  • 配達のエリアが少ない(8府県)

代引き対応がある

DiDi Foodでは現金支払いも対応してるため、ある程度お釣りを持っておく必要があります。


用意するお釣りの目安は以下の通り↓

千円札500円100円50円10円5円1円
20枚5枚25枚15枚30枚10枚20枚
合計26,120円 分


現金支払いの上限額は配送手数料込みで6,000円まで。(2021年9月時点)


小銭はコインケースに入れて持っておくと便利です。

チェーン店が少ない

2020年から始まったサービスということもあり、他のデリバリーサービスに比べるとチェーン店が少ないです。


最近ではガストが加盟店に入ったので、これから先も徐々に増えていくと思います。

専用のバッグでないとダメ

DiDi Food配達員
DiDi Food専用バッグ

DiDi Foodで配達をするには、上記の専用バッグを使わないといけません。


違うバッグで配達することは可能ですが、事故やケガを起こしたときに補償がつかなくなります。。


ちなみにバッグは、レンタルとして4,000円支払い、解約時にバッグを返すと4,000円が戻ってくるシステムになっています。

配達のエリアが少ない

配送できるエリア(2021年9月時点)
宮城
・大阪
・福岡
・兵庫
・広島
・京都
・愛知
・沖縄
開拓予定の配送エリア
・北海道
・東京都

各市町村の詳細は»こちら

DiDi Foodのメリット

  • サービス手数料が0円
  • 基本配達報酬はUber Eatsより高い
  • インセンティブ報酬がお得
  • 事故、ケガの補償制度で安心
  • 報酬の振り込みが早い(週払い)

サービス手数料が0円

Uber Eatsが報酬額からサービス手数料が10%引かれるのに対して、DiDi Foodは報酬額からサービス手数料が一切かかりません。(※2021年9月時点)

DiDi FoodとUber Eatsの仕組みは同じなので、ぶっちゃけこの差は大きいです。

基本配達報酬はUber Eatsより高い

DiDi Foodは、配達依頼を受けた場所から商品を受け取るまでの移動距離も報酬額に含まれます。


逆にUber Eatsはお店から商品を受け取ってからしか距離報酬が発生しません。


つまり、お店までの受け取る距離が大きいほどDiDi Foodのほうがが稼げるということです。

インセンティブ報酬がお得

DiDi Foodのインセンティブ報酬
・クエスト報酬(指定期間の配達件数、注文の多い時間帯、対象エリア、雨の日などに発生
・ピークタイム報酬(1件100円〜400円


アプリをうまく使い、ピークタイムボーナスが発生してるタイミングで配送すると、より効率的に稼ぐことができますよ。

事故、ケガの補償制度で安心

補償の種類

①対人、対物補償賠償責任制度

②障害補償制度

  1. 配達中に事故で人を傷つけてしまった、モノを破損させてしまったときの補償。
  2. 自身が配達中に障害を負った場合にかかる医療費入院費等の補償


報酬の振り込みが早い(週払い)

  • 毎週火曜日に支払い
  • 月曜〜日曜までに働いた分が対象
  • 翌週の火曜日に振り込まれる


日本国内の銀行であれば、どの口座でも使用できます。

DiDi Food配達員になる条件

・18歳以上(高校生でもOK)
・自転車かバイクを持っている
・外国の方は在留資格があればOK

カンタンな登録の流れ

  1. 公式サイトで電話番号、アドレス、パスワードを入力
  2. 配達都市+配達方法を入力
  3. 顔写真+身分証を送信
  4. 審査待ち(5日間ほど)
  5. 研修資料を確認(アプリからいつでも確認OK)
  6. 最寄りのパートナーハブにて専用バッグをもらう
  7. 準備完了(いつでもスタートOK)


まずは下記の公式サイトから登録してスタートしましょう↓↓

-口コミ・評判